新入荷 再入荷

【鳳凰堂】真葛香斎『松透し 蓋置』茶道具 京焼 金彩 共箱

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11440円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :31331837368
中古 :31331837368-1
メーカー 【鳳凰堂】真葛香斎『松透し 発売日 2025/01/27 14:23 定価 17600円
カテゴリ

【鳳凰堂】真葛香斎『松透し 蓋置』茶道具 京焼 金彩 共箱

〇商品説明 松透しはよくある型であり、多くの作家の作品で溢れています。だからこそ、その中で人の目にとまる作品を作り出すには、抜きんでたセンスと技術が必要となります。こういったありきたりな作にこそ、作者の実力が最も発揮されるのです。 状態は無傷完品であり、まるで未使用のように目立つ汚れもありません。 付属品は共箱と共布、保存用紙箱が残っており、さらに当店で薄葉紙と箱かぶせ紙をつけさせていただきました。 「五代 真葛香斎」 大正11(1922)年 東京浅草に生まれる。本名三重喜。 昭和20(1945)年 復員し、遠縁にあたる四代香斎の長女美津と結婚。宮川家に入る。 京都国立陶器試験場伝習生を経て、義父のもとで陶芸活動を行う。 昭和21(1946)年 表千家半床庵久田無適斎宗匠に入門。茶の湯を修める。 昭和47(1972)年 五代香斎を襲名。以降、数多くの茶道具を制作。 平成14(2002)年 隠居し、代々の隠居名である「治平」を名乗る。 平成28(2016)年 他界。没年94。 〇商品状態 状態:無傷完品。使用感もなし。 刻銘:蓋置に「真葛」の印。また共箱に作者自筆と印あり。 縦幅:5.5cm 横幅:5.5cm 高さ:5.0cm 付属品:共箱・共布・薄葉紙・保存用紙箱 〇発送 薄葉紙と共布で本体を包み、共箱に収めます。箱には緩衝材を敷いています。 エアーパックで箱を包み、ダンボールに入れて発送いたします。 ダンボール内では緩衝材として、丸めた新聞紙等を使用しております。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です