新入荷 再入荷

手刷り本格!木版画 浮世絵  鳥居清長『汐汲み(しおくみ)』アダチ版画研究所製

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7332円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :31352558104
中古 :31352558104-1
メーカー 手刷り本格!木版画 発売日 2025/01/26 08:37 定価 9400円
カテゴリ

手刷り本格!木版画 浮世絵  鳥居清長『汐汲み(しおくみ)』アダチ版画研究所製

☆値下げしました!12000→11500→11000→10500→9950→9600→9400海水を桶で岸辺に運び、煮詰めて塩をとる作業を舞踊化して描いた作品。二人の美女が汐を汲むところを描いています。海の風に吹かれたためか髪の毛の乱れも色っぽく、清長が描いた美人画としては最も写実的な作品です。八頭身美人のためか、外国人の方に人気の図です。(アダチ版画研究所HPより抜粋)本格木版画をKONICAアルミ額縁にセットし壁かけ鑑賞用にしました。◆役者絵の名門・鳥居派の四代目として役者絵と美人画の双方で時代をリードしたのが清長です。若い頃は主に役者絵を描きましたが、天明期に入り、八頭身の健康的な美人を描いて一世を風靡。二枚続き、三枚続きのワイドスクリーンに、長身の美人の群像を巧妙に配置した作品が特徴で、多くの傑作を残しています。またフェノロサが、浮世絵師の最高峰に位置づけた絵師でもあります。■絵師/作品名: 鳥居清長『汐汲み(しおくみ)』■技法: 木版 古色彩色 (※手刷り木版画。印刷物ではありません)■サイズ: 浮世絵= 縦38.4×横26.3cm 額縁= 縦51.5×横41×厚み2.3cm ■制作: アダチ版画研究所製■素材: 作品=和紙/マット紙、額縁=金属/ガラス板/裏蓋(コニカ アルミ額縁GAROH)■付属: 作品解説(日/英文)■状態: 手刷り本格木版画(浮世絵)をKONICAアルミ額縁に入れたもので経年変化(シミ、キズ、汚れなど)はほぼない状態の良い浮世絵です。額縁フレームには気ならない程度の保管時のスレがあります。※箱はありません。※自宅保管品である事 ご了承願います。また完璧を求められる方はご購入を控えて頂きますようお願いします。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です